「こちらは保健局です。保険証の取り扱いに関して、何度もおかけしましたが返事がないのでこれで最後です。オペレーターに繋ぐ場合は1を押してください」
⛔ 絶対にやってはいけないこと
- 「1」のボタンを押す
- オペレーターと話す
- 個人情報を教える
- 折り返し電話をする
✅ 正しい対処法
すぐに電話を切る!
公的機関が自動音声で重要な連絡をすることは絶対にありません
すぐに電話を切る!
公的機関が自動音声で重要な連絡をすることは絶対にありません
「保険証が...」「最後通告です」と不安を煽り、「1」を押した「騙しやすい人」を選別
「沖縄のひまわりクリニックで睡眠薬が大量処方されています」など具体的な嘘で信じ込ませる
「この件は警察も関わっています。那覇警察署に電話を転送します」と権威を悪用
「逮捕状が出ています」「口座凍結します」と脅して金銭や個人情報を要求
相手は犯罪者です。礼儀は不要!
特にご高齢のご家族や友人には、この手口を詳しく説明して、一緒に対策を考えることが大切です。
みんなで力を合わせて、詐欺師を撃退しましょう!